
趣味









暴落予想に指値が刺さるも・・・
今日も日経平均800円超えの下落!
アベノミクスを作った安倍首相、異次元の金融緩和で英雄視された黒田総裁も
今日の昼食会合は苦々しいものがあったかもですね・・・
昼休みに2本指値を入れておいたら1本ささった(約定)!
シンガポールの日経平均先物市場もプラスに働いているので、
これで今夜のNYが盛り返せば・・・^^)
いずれにせよ、売却指値は損切りで入れておく。
SBI証券はW指値が使えないからそれが不便やね・・・
★株式運用ダイアリー
・株日記:13.06.13 | 株式運用ダイアリー
★ニュースライブラリー
・株:2013年06月13日のニュース
スポンサードリンク

収支バランス悪化!?それでも欲しい物はよく思いつくのでとりあえず列挙、
ここ最近。
自分の収支バランスが悪化している。
簡単にいえば、支出が収入を想定外に上回りそう。
バイクの修理も想定外のいい例だ。
オマケに株式市場にも多少やられた・・・><
まあ、こっち元々生活系資金とは分離しているので、
どれだけ損しようが影響しない。。
だが、はやりそれでもマインド的には、
利益が出れば財布の紐は柔らかくなるし、
損すれば固くなるので、そういう意味では影響がないとは言えないか・・・
まあそれさておき。
ほしいもの沢山だけど、基本自分は散財派ではなく、
貯蓄・貯金派なので、月間の収支が赤字に転落することが我慢ならない。
しかも想定外にそれが起きたときは特に。。
あるいは、計上してみたら赤になっていたってのが一番キライかなー。
まあでも。
財政規律も大事だけど、景気刺激策も大事!
って、そんな世の中の景気をコレっぽちも刺激できないからそんな事はともかく^^、
やはり墓までお金は持っていけない。
使うべくは使ったほうがいい!
そこで、とりあえず欲しいものを列挙。
まあ、すぐ様欲しいもの、必需品ではないけど、
自分の中でも整理する上でちょっと列挙してみた。
■ワイヤレスキーボード
マウスはワイヤレスのトラックボールを使っているので、
こちらもワイヤレスにしたい!
ただ、今高級なマイクロソフトキーボード使っているので、
使うキーボードのグレードは余り落としたくないが、
それでもワイヤレス化する事によって、デスクワーク時に取り除けたりと何かと都合もいい!
■ドライブレコーダー
交通事故時にイザという時のためのドライブレコーダー!
ロシアの隕石撮影で話題にもなったが、
案外オモシロイ映像が撮れるかもしれない。。。
まあ、やっぱドライバーとしては必須かな?
■スマートフォン
まだ2年縛りまで来年の1月を待たないとならないが、
それでもやっぱりソフト面・ハード面でも進化を遂げてきているので買い換えたいかなー。
一例を出せば、Android4系からあるGoogleChromeが使いたい^
ブックマークの同期も取れて便利やし^
ただ、今すぐ飛びつくほど欲しいモデルもあるわけじゃない。。
■タブレット
壊れた中華パッドの代わりが必要。
そんなにタブレット必須じゃないけど、
電子書籍どうかなー?と検討していた矢先に壊れたので、
それにやっぱあると便利だしね。。
第二世代Nexus7の噂も飛び交っているが、
それが2万切ってたら即買いかな^^
■スマートフォンのバッテリー
一応一個持ってるけど、もう一個念のため欲しいような??
まあそれは、タブレットが今は無いから必要ないかな?
イザという時は単三電池の充電器も持ってるし。。
■防水カメラ
水中とまでいかなくても、雨や霧の中、あるいはアウトドアの過酷な環境でも必要かな??
あとGPSが記録出来ればいいかな^
ただ、今もスマホとデジカメあるから、ちょっと住み分けと利用頻度的には・・・どうかな??
■登山グッズ
あなたはなぜ山に登るのですか?
「そこに山があるから!」^^)b
スポンサードリンク

惨敗のモスキート音・・・
昨日、モスキート音のアプリを入れてみた!
音の高周波数は若者ほど聞き取れるが、
歳を重ねるほど聞き取れなくなる。
これはその周波数ごとの音のチェックが出来るアプリ。
なんと。自分は13kHzが聞き取れなかった!!!
自分が一番ヤング(それでも30だがw)にも関わらず・・・
いろんな意味でショックだね~
スポンサードリンク


イラク撃破!最終予選の有終の美!
ドーハの悲劇から7166日。
歳月にして19年。
今の予選は当時のセントラル方式ではなく、ホームアンドアウェイ方式なので、
このカタールのドーハで因縁の相手・イラクとW杯予選を戦う事は、
今回のようなイラク国内事情や中立地でのプレーオフを除けば起き得ないシチュエーションだ。
この地で味わった悲劇は、日本だけが悲劇のように映っているが、
視点を変えれば、勝利と条件次第でワールドカップに行けたイラクにとっても悲劇といえる引き分けだった。
とても歳月を感じさせる反面、
ついこの間のようにも思えてしまうのが不思議だ。
だが、今日の試合はあの頃とは決定的に立場が違っている。
W杯出場を既に決めた日本。
日本への勝利で出場の望みをつなぐイラク。
立場の違いは結果でも明暗を分けた。
だけど今日の試合に選手はもとより、日本のサッカーファンも決して満足していないだろう。
次はプレワールドカップとも言えるコンフェデレーションズカップが間もなくブラジルで行われる。
そこでの勝利を期待することは酷なことかもしれないが、
来年の本大会に向けて是非ともいい試合、いい結果を残してほしい!
スポンサードリンク


株価急騰!
今日は株価が急騰!
昨今の暴落局面の反動とも言わんばかり!!
こうなると、先週の損切り・完全手仕舞いは失敗だったね・・・
今回のここまでのアベノミクス相場は、
自分の成績はサッカーで言えば5-4。
5-1でリードしていたのが怒涛の追い上げを食らった感じかな・・・
個人投資家として数年間マーケットを追いかけてきたものとして、
ある意味負けに等しい・・・
試合に勝って勝負に負けたかな?
それでも暫くは様子見だが、
本当に個人投資家を名乗るのなら、
もっと投資・資産運用について勉強しないと!
★株式運用ダイアリー
・株日記:13.06.10 | 株式運用ダイアリー
★ニュースライブラリー
・株:2013年06月10日のニュース
スポンサードリンク




成長の証!アベレージ160超!
先週の1ヶ月ぶりボウリングで211スコアを叩いたが、
今日は6ゲームで安定した、フラットなアベレージ160をたたいた!
成長したかな・・・?^^)v
・13.06.01:投球結果:久々の200超え!
・13.06.07:投球結果:成長の証!
スポンサードリンク


小数点までキッチリ正確な年齢を知りたい人のために!
小数点を含めた正確な年齢を知りたい!
そんなあなたの為に作りました^^
その名も「正確な年齢チェッカー」(alpha1)
誕生日から半年を0.5歳でカウントするように、小数点まで年齢を出すことができます。
※ただし、まだ精度が微妙に調整が必要ですが・・・
★正確な年齢チェッカー (alpha1)
http://details-age.itland.ezic.info/
是非興味の有る方は試してみて下さい^
結果をツイートすることも可能ですよ^^)b
スポンサードリンク







まだまだ未熟な管理体系
誰よりも自由にを信条に生きているつもりだが、
なかなかそーはいかない。。
それに、自由を追求すれば追求するほど、
本来求めている自由とは何かが違う。。
自分なのか人間なのかは分からないが、
規律がないと堕落してしまう傾向にある・・・
だから、管理すること、取り分け自己管理はキッチリやってかないといけない。
管理とは若干違うが、記録も大事だと思っている。
過去の出来事は現在に継り、未来を紡ぐものだと信じているから。
自分の中で記録について列挙すると、
ブログ、Googleカレンダーとドキュメント(ドライブ)、ソーシャルメディアサービス、などがある。
それぞれにはそれぞれの長所が有り、
組み合わせが重要だと思っている。
しかし一方で、メインとなるものが必要なんじゃないかと思っている。
それは、どこに記録したかとか、一元的な管理が必要だと考えている。
そしてそれは、Google検索のように少しのワードを入力することで簡単に引っ張ることができる、
大袈裟に言えばユビキタス化が自分の中に必要だと思っている。
もちろんそんなもの生きていく上で必須じゃない。
ケータイやパソコンがなくたって人は生きていける。
だけど、時間・生活を加速している現代人にとってそれはもはや許されない、
単なる逃れることのできない宿痾とも言えるかもしれない・・・
それでも。
情報技術をこよなく愛するものとして、
深くそれを自分のために役立て、そして広くそれを啓蒙していければいいんじゃないかと思っている。
だからこそ。
今の自分のこの管理体系。
もっと成熟させていきたい!
スポンサードリンク

ムカデ対策2013![3]:ムカデ博士散布!
以前購入したムカデ博士を散布した!
どうやって散布しようかと思ったら、乾いたジョウロがいいんでない?とのアドバイスをいただいた!
とりあえず、15Kg中5Kgを散布!
家の全てをカバーしたわけじゃないが、ほぼカバーしたしている。
これで侵入を防げればいいが^^
スポンサードリンク
