ブログで吉野家ネタをやると、 決まって、年に2回、5月と11月にある...
Blog Archives
-
吉野家の株主優待券で牛丼・豚丼弁当~:19.05.15 はコメントを受け付けていません。
吉野家の株主優待券で牛丼・豚丼弁当~:19.05.15
-
2014大納会! はコメントを受け付けていません。
2014大納会!
-
年末は何かと入用 はコメントを受け付けていません。
年末は何かと入用
-
ダイナミックな異次元金融緩和第2弾 はコメントを受け付けていません。
ダイナミックな異次元金融緩和第2弾
-
帰宅後ア然・・・急高騰の株価に目を疑う!? はコメントを受け付けていません。
帰宅後ア然・・・急高騰の株価に目を疑う!?
-
2014年後半スタート! はコメントを受け付けていません。
2014年後半スタート!
-
NISA枠を使う! はコメントを受け付けていません。
NISA枠を使う!
-
酷薄な微睡みと濃厚な忙殺 はコメントを受け付けていません。
酷薄な微睡みと濃厚な忙殺
-
今年最大の株価急落!! はコメントを受け付けていません。
今年最大の株価急落!!
-
やはり東京市場は激震が走った・・・ はコメントを受け付けていません。
やはり東京市場は激震が走った・・・
-
明日の株式市場は今年一番の下げ相場を演じるだろう・・・ はコメントを受け付けていません。
明日の株式市場は今年一番の下げ相場を演じるだろう・・・
-
NISA口座開設完了! はコメントを受け付けていません。
NISA口座開設完了!
-
2014大発会でいくつか物色! はコメントを受け付けていません。
2014大発会でいくつか物色!
-
2013大納会! はコメントを受け付けていません。
2013大納会!
-
気がつけば投資額が拡大して”勝負”していた・・・!? はコメントを受け付けていません。
気がつけば投資額が拡大して”勝負”していた・・・!?
-
2013年相場に勝利宣言を出してもいいが・・・ はコメントを受け付けていません。
2013年相場に勝利宣言を出してもいいが・・・
-
NISA口座(少額投資非課税口座)開設申込完了 はコメントを受け付けていません。
NISA口座(少額投資非課税口座)開設申込完了
今日、SBI証券より、申し込んだNISAの開設申込のお知らせが届いた! 税務署に対してNISA口座開設手続きを …続きを読む
-
「NISA口座申請書類」投函! はコメントを受け付けていません。
「NISA口座申請書類」投函!
昨日の話だが、 「NISA口座申請書類」を投函してきた! NISA(ニーサ):少額投資非課税制度 来年1月から …続きを読む
-
米国債務危機!投資判断のポイント到来! はコメントを受け付けていません。
米国債務危機!投資判断のポイント到来!
連日報道されているアメリカの債務上限問題。 債務不履行はさすがにならないんじゃないかと思うが、 それにしたって …続きを読む
-
NISA(ニーサ):少額投資非課税制度 はコメントを受け付けていません。
NISA(ニーサ):少額投資非課税制度
来年から始まる「少額投資非課税制度:NISA(ニーサ)」 簡単に説明すれば、 ・株式の配当金・売買益にかかる …続きを読む
-
消費税がまもなく8%へ! はコメントを受け付けていません。
消費税がまもなく8%へ!
安倍さんの会見で消費税8%が予定通り2014年4月からスタートする事になった! まずは3%上がるわけだ。 実際 …続きを読む
-
暴落予想に指値が刺さるも・・・ はコメントを受け付けていません。
暴落予想に指値が刺さるも・・・
今日も日経平均800円超えの下落!
アベノミクスを作った安倍首相、異次元の金融緩和で英雄視された黒田総裁も
今日の昼食会合は苦々しいものがあったかもですね・・・昼休みに2本指値を入れておいたら1本ささった(約定)!
シンガポールの日経平均先物市場もプラスに働いているので、
これで今夜のNYが盛り返せば・・・^^)いずれにせよ、売却指値は損切りで入れておく。
SBI証券はW指値が使えないからそれが不便やね・・・★株式運用ダイアリー
・株日記:13.06.13 | 株式運用ダイアリー★ニュースライブラリー
・株:2013年06月13日のニューススポンサードリンク
-
株価急騰! はコメントを受け付けていません。
株価急騰!
今日は株価が急騰!
昨今の暴落局面の反動とも言わんばかり!!こうなると、先週の損切り・完全手仕舞いは失敗だったね・・・
今回のここまでのアベノミクス相場は、
自分の成績はサッカーで言えば5-4。
5-1でリードしていたのが怒涛の追い上げを食らった感じかな・・・個人投資家として数年間マーケットを追いかけてきたものとして、
ある意味負けに等しい・・・
試合に勝って勝負に負けたかな?それでも暫くは様子見だが、
本当に個人投資家を名乗るのなら、
もっと投資・資産運用について勉強しないと!★株式運用ダイアリー
・株日記:13.06.10 | 株式運用ダイアリー★ニュースライブラリー
・株:2013年06月10日のニューススポンサードリンク
-
運用にて9ヶ月ぶりの赤!! はコメントを受け付けていません。
運用にて9ヶ月ぶりの赤!!
大暴落を経験した2013年5月。
今日の月末集計で、9ヶ月ぶりに月間での時価総額ベースの運用資産がマイナスを計上!(しかも暴落直後に想定したシナリオの中で見事一番悪いケースに!)まあ、いままで8ヶ月間の利益の内、3割にも満たない損失だが、
それでもたった1ヶ月でそれまで8ヶ月間の利益の3割を持っていかれた・・・しかも悔やまれるのは、絶対こういう下落局面が起きると予想していたのに、
変な欲をかいたその直後に直撃!!!ロスカットの逆指値も入れないなんて、ハッキリいって傲慢すぎる・・・
自分は当時やってなかったので被害に合わなかったけど、
よくライブドア事件の時に信用取引でレバレッジかけまくって大暴落を経験した話を
TVとかでやっていたの見たのに・・・まあ。
それでも自分もそこまで無謀な事はしてない。。ただ、それでも。
資産運用のテクニックからすれば全然ダメだったな・・・正直、ここからの判断は難しい。
含み損は一切合切決済したほうがいいと思うが、
それでも今は売るに売れないケースだと思ってる。それでも判断は必要。
もう一回大暴落を起こしたら、直後の戻りで敗戦処理(売却)しよう。
上値を追うようなら、だましだまし構成比を変えていこう(売却及び購入)。
来月はそんな所になるだろうかな。
まだこうした暴落局面に備えて資金を十分投入できる余力があるが、
とにかく判断ミスによる想定外の損失が、自分の投資心理面を悪くしている。。
多分、他の多くの個人投資家も同じじゃないかな?とにかく自分の場合、完全に負けてる訳じゃないから
ここでしっかりリスク管理も含めた資産運用方法をもう一度勉強しながらしっかり確認していく。過去2年間で最悪の成績を打ち出した2013年5月。
絶対にムダにはできない!!
★株式運用ダイアリー
・株日記:13.05.31 | 株式運用ダイアリースポンサードリンク
-
またも暴落の東京株式市場 はコメントを受け付けていません。
またも暴落の東京株式市場
今日も先物主導の仕掛けといったところか。
日経平均は-737.43(-5.15%)円安という恐ろしい数字が飛び込んでくる・・・今回はホント、一杯食わされました。。。><
スポンサードリンク
-
シカゴ市場も日経平均先物は下げる・・・ はコメントを受け付けていません。
シカゴ市場も日経平均先物は下げる・・・
24日のアメリカ・シカゴ市場でも日経平均の先物は下げている・・・
14,305円。
昨日に日経平均の終値より300円以上安い・・・来週の東京市場、またもや重苦しい展開になるかな??
★参考URL
・[CME Group] Nikkei 225 (YEN) Futures
・[CME Group] Nikkei 225 (DOLLAR) Futuresスポンサードリンク
-
本当にワーストケース・シナリオの株価・・・2nd はコメントを受け付けていません。
本当にワーストケース・シナリオの株価・・・2nd
今日も昨日に引き続き乱高下の株価。。
今日の日経平均株価は最高値と最安値が1025.98円!!
市場の動向には慎重にならないと。。。
★株式運用ダイアリー
・株日記:13.05.24 | 株式運用ダイアリー★ニュースライブラリー
・暴落:2013年05月24日のニューススポンサードリンク
-
本当にワーストケース・シナリオの株価・・・ はコメントを受け付けていません。
本当にワーストケース・シナリオの株価・・・
前回、購入損と自分の中で評価していたので、いくつか最近注文をだして購入していたのだが、
今日の日経平均1,143.28円安の大暴落!!しかも、前場は続伸していたので、日中の最大下げ幅は何と1,458.62円!!!
25日移動平均線で言えば、ちょうど押し目買い辺りの価格帯だが、
何にせよ明日は切り返してほしい。。。★株式運用ダイアリー
・株日記:13.05.23 | 株式運用ダイアリー★ニュースライブラリー
・暴落:2013年05月23日のニューススポンサードリンク
-
過るワースト・ケース・シナリオ はコメントを受け付けていません。
過るワースト・ケース・シナリオ
資金を引き上げてからかなり高くなっている株。。
下落局面・押し目買い局面を探っているがどうにもなかなか落ちない。。これは乗らない損・・・!?
・・・
リスク回避のためにリスクがないと判断して戻ったらキケンに合う・・・
過るワースト・ケース・シナリオ・・・
★株式運用ダイアリー
・株日記:13.05.17 | 株式運用ダイアリースポンサードリンク
-
株価は上がる、されど儲けず はコメントを受け付けていません。
株価は上がる、されど儲けず
「会議は踊る、されど進まず」
っていうウィーン会議の有名な言葉があるが、
本日日経平均株価も15,000円を回復したものの、
残念ながら多くの資金を引き上げてるため設けることができず。。。><ここまで高いと正直急ピッチすぎておっかない。。
以前、2006年6月2日に初めて東京証券取引所に行った写真が↓
前場は、かなりの全面安な日だったと思うが(村上ショックの時期で)、
それでもこの日の株価の終値は15,789円と今よりもまだ高い。。
というか、7年もあれから経ったのか・・・今日は5年4カ月ぶり1,5000円回復。
機会を狙ってまた仕込んでいきたいですね~★株式運用ダイアリー
・株日記:13.05.15 | 株式運用ダイアリー★ニュースライブラリー
・1万5000円:2013年05月15日のニューススポンサードリンク