サーバー

「Lubuntu 14.04 LTS」でVNCサーバー設定

「Lubuntu 14.04 LTS」でVNCサーバーを立ち上げた。 サーバー自体はESXiの仮想環境。 [参 […]

「kernel panic」の意外な?落とし穴

CentOSで「kernel panic」が発生したため起動できなくなった・・・ 記事を探すとselinuxに […]

CentOSのファイル書き換えによるネットワーク設定

★対象ファイル /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 ★標準でD […]

CentOSにおけるアカウント毎のcrontabファイル保存先

「crontab」コマンドで確認できるアカウント毎のcrontabファイル /var/spool/cron/ユ […]

「Wake up On Lan:WOL」体制確率!

デスクトップPCの「Wake up On Lan:WOL」をオンにした!
これのマザーは「ASUS P8Z77-M PRO
PCIEによる電源ON」を有効にして、
NICのMACアドレスをメモってマジックパケットの送れるソフトで起動!

成功したので、これで自分の自宅サーバーから、
自宅のデスクトップに電源入れたいときにできる^

そういえば、ルータ経由でマジックパケット送ることも確か、できなかったかな??

DSCN3380

image

スポンサードリンク

どうもESXiは同時USB利用がうまくいかない?それともPCの問題??

ESXi5.0で仮想化された自宅サーバー。
USBのHDDを2台つないでいるが、同時にコピーとかをすると、
どっちかが途中で切断されたりする。。

ESXi側のソフトウェア的問題?
それともPCのハードウェア的問題??

まあ、今のところそれほど深刻な問題じゃないけど、
ちょっとやはり困ったね~

image

スポンサードリンク

「mysqlnd」を使ったPHPによるMySQL接続方法

前回の記事にも書いたが、PHPを5.5にアップデートすると、
「php-mysql」が「php-mysqlnd」に置き換わるため、
以前のMySQLで作られていたユーザーのパスワードが古い形式のままの場合、
DBへ接続できない現象
が発生する。

※yumによるアップデート

php-mysqlnd  i686  5.5.0-0.28.beta4.el6.remi  remi-test  248 k
  replacing  php-mysql.i686 5.4.14-1.el6.remi

DB(mysql-userテーブル)を見てみると、
rootのパスワードは新形式の長いタイプのパスワードだが、
その他は短い古い形式のパスワードだった。

★ユーザーパスワードの確認 (DB:mysql / table:user)
image

★旧形式と新形式のパスワードの違い
image image

よってパスワードを新形式へアップデートする事で解決できる!
 ※DB変更後は、必ずMySQLのサービスを再起動!

SQL:
  1. SET PASSWORD FOR '対象のユーザー名'@'対象のホスト名' = PASSWORD('対象となるユーザのパスワード');

※上記SQLでOKだが直接updateしても変更できる、というか上の方がスマートだと知らなかった^^

SQL:
  1. UPDATE
  2.     `mysql`.`user`
  3. SET
  4.     `Password` = PASSWORD ('対象となるユーザのパスワード')
  5.     WHERE
  6.         `user`.`Host` = '対象のホスト名' --(ユーザー名がユニークの場合は必要なし)
  7.     AND `user`.`User` = '対象のユーザー名'
  8. ;

「mysqlnd」を使ったPHPによるMySQL接続方法

前回の記事にも書いたが、PHPを5.5にアップデートすると、 「php-mysql」が「php-mysqlnd […]

バックアップ体制再考へ!

結局、自宅のマスターバックアップHDDのデータが飛んだため、
仮想マシンと両方吹っ飛んだ結果、
仮想マシンの復元はできたもののそれ以降の差分があったHDDデータが使えず・・・

というわけで、バックアップ体制を再考しないとまずいと感じた。

最低でも2重にバックアップを取る。

まあ、ちょっとその辺の詳細を詰めて
必要な備品を購入せんといかんな~

image

スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました